こんにちは、Killerです。
2ヶ月前に僕のブログで、48ホールディングスが発行している
クローバーコインという仮想通貨についてレビューさせていただきましたが、
あれから色んな新情報が入ってきましたし、
ムカついたこともちょっとあったんで、ここでまたお話します。
→前回のクローバーコインに関する記事はこちらから
あ、仮想通貨のような水物の投資興味ないし、
クローバーコインとかどうでもいいという人は
今回スルーしていただいて構いませんw
さて、前回の記事ではクローバーコインの仕組みや法律面の動きについて
簡単に触れましたが、改めてクローバーコインについてお話しますと、
“リップルコインを20%保全してある連動型の仮想通貨”
というものでした。
要するに、クローバーコイン自体に価値が付いていない段階であっても
20%のリップルが「保険」として含まれているから
金融商品としての価値はあるということです。
リップルの値が上がれば、必然とクローバーコインの価値も連動して上昇し、
逆に購入したクローバーコインそのものを手放したとしても
20%分のリップルは保全されてあるため、返ってきます。
まあ、そもそもリップルの値上がりを期待する人は
20%までリップルの価値を下げてまで、クローバーコインを買う必要なんかないし、
最初から他の取引所で買った方がマシなんですけど、それはさておき、
クローバーコイン≒リップル(20%分)
という等式が成り立つことを、当初セミナーでアップラインの人たちとか、
当時の代表である中田義弘氏自らがお話していました。
で、最初はリップルなんかそこまで上がらないだろうと思ってましたし、
ずっと1リップル1円未満のままで、泣き寝入りを覚悟していましたが、
なんと4月あたりから大手メガバンクがリップルのシステムを導入し始めてから
一気に価値が上昇・・・!
1リップル0.8円とかだったのが、
2円
・
・
・
3円
・
・
・
・
・
5円
・
・
また下がって4円
・
・
・
そしてここ数日間で
20円前後にまで跳ね上がるという
お祭り騒ぎとも言える高騰をみせたんですね。
「これは僕も含め、予めクローバーコインを買っていた人は
たとえリップルが20%になってもある程度利益が出るぞ!」
とすぐさま頭に浮かびました。
クローバーコインのセミナー情報によれば、
購入したクローバーコインをリップルにエクスチェンジするためには
①リップルウォレットを作成し、リップルアドレスを伝える。
②48ホールディングスの会員番号を伝える。
上記の2点が必要みたいです。
10分ほどでウォレットを作成し、
早速運営局にリップルに替えたい旨をメールしてみることに。
この時は少し期待はしていたんですけど、
この後、信じられない事実が待ち構えていたのです・・・・・
弊社48ホールディングスではリップルとは一切関係ございません。
1日、2日、3日とメールのお返事を待ったのですが、
一向に連絡が来る気配がありません。
そこから2通目、3通目と立て続けに送り続けても
音沙汰なし。
これはどうしようかと思い、直接電話をすることに決めました。
するとクローバーコインの会社側の人間が出て、
リップルにエクスチェンジしたい旨や、リップルの仕入れレート、
新クローバーコインの初値に関する質問を投げかけてみました。
そしてすぐに下記のような回答が返ってきました。
「まず弊社でリップルに替えることに関しては検討段階ですし、
いつ替えられるかということも分かりません。」
????????
え??20%分のリップルが保全されているんだから、
ちゃんとすぐ返ってくるんじゃなかったの??
クローバーコインのままで持つか、
それともリップルで持つか、どちらか選択できるはずなのに!
しかも当初1リップル1円のレートで交換してくれるはずが、
そのレート自体もはっきりしていないようですw
色々と質問攻めをしていると、
シラを切るかのようにこう切り出してきます。
「ウチはクローバーコインという商品を扱っているところで、
リップルとは何の関係もありませんから。」
その一言で全身凍りつきました。
散々セミナーとかでリップルが付いてくるとか言っておいて、
都合が悪くなると真逆のことを言うんですね・・・
それから6月24日に千葉幕張メッセで中田義弘氏による大規模な講演が行われる予定で、
その際にクローバーコインの初値がようやく発表されるみたいなんですが、
そのことも聞いてみたら、
「いいえ、弊社でそのようなことは決定しておりません。
中田は弊社の代表を外れて、もう外部の人間ですし、
セミナーでスピーチしている人も弊社の社員ではありませんので
勝手に言っているだけです。」
もうここまで来ると笑っちゃいますねw
クローバーコイン勧誘時に言っていたことは、
全て「分からない」「関係ない」で片付けられ、
まともに対応する気が一切ないということです。
滑稽さと怒りが同時に込み上げてきましたが、
ここは押さえて電話を切ることにしました。
リップルは保全されていなかったという事実
さて、ここからは実際に僕が耳にした話であり、
かなり信憑性が高い情報になります。
明確な証拠とか人物名などは、都合上お話できませんが、
「ああ、やっぱりそうだったんだ~」
という気持ちで読んでいただければと思います。
まず48ホールディングスの方でリップルラボから
直接リップルを買っているというお話し。
直接リップルラボの本社の方にその真意を問い合わせた団体がいるんですけど、
全くそのような事実はないとおっしゃっていたようです。
僕が直接リップルラボに問い合わせをしたわけではないので
100%そうだと断言はできませんが、
少なくとも問い合わせた団体・人物が社会的にそれなりの信用と影響力を持ち
きちんとリップル社と話が通じる能力があるので、
極めて100%に近いほど確かな情報だと思います。
続いて中田義弘氏が、パラオの航空会社のオーナーであることも、
また顧問に麻生太郎が付いている会社の代表を務めていることも、
直接外務省や国際領事館で話を聞いてみたら、嘘だったみたいです。
経歴詐称ですよねこれ。(笑)
そもそも自分の良い経歴を棚に上げて自己主張をする経営者は
経験上ロクな人間でないし、周囲に悪影響を及ぼす傾向にあります。
本当に実績があり、豊富な経験とスキルを持つ経営者は
何を語らずとも、雰囲気やニュアンスで大物だと分かりますし、
知れば知るほど良い味が出るものです。
人は黙って相対しただけで、「この人物はできている。」とか、
「どうも軽薄な感じだ」ということは大体分かりますよね。
いい加減目を覚ましてください。
現段階でクローバーコインの会員が騒いでいる様子はなく、
むしろこれから大金が転がり込んでくるかのように期待している人が多いです。
“騙されていることにすら気づかない”
といった状況で、クローバーコインを熱心に勧誘したり、妄信している人ほど
ちょっとでも批判をされると言い返してきたり、
君たちがおかしいと疎外するようにします。
誤っていることすら認めたくない心理が働き、
変なプライドを持っている人もいます。
そしてこういう人ほど稼げていなかったり、
失敗を繰り返しているもんなんですね。
これまで僕はアフィリエイト、投資、情報起業、物販と
あらゆる稼ぐ系ノウハウの分野で指導を行ってきていますが、
結果が出る人ほど「素直」な傾向にあります。
とにかく自分ではそうだと決めつけていても
すぐその考えを取りやめて「気を付けます」「ごめんなさい」が言えますし、
常に自分はまだまだだと謙虚になり、
新しい事項が出てきても「スポンジ」のように吸収します。
そういう素直で謙虚な人間が、
その純粋な心を以って何事にも捉われることなく、
物事の真実を見れるのです。
素直な心が人を強く、正しく、聡明にするからこそ
今回のような根拠や説得性が欠ける投資には手を出しませんし、
自分の「視野」で自分の「土台」を固めていけるようなノウハウやビジネスに
取り組んでいくものです。
少しでも今の言葉は心に刺さり、
“もっと安全で実績がしっかりしている投資を行いたい”
“テクニックとスキルを磨き、王道的な副業法を実践したい”
“1つ1つの結果を現実的に目にすることができながら、核心的なビジネスをしたい”
という気持ちを持った「自己意識」が強く、「位置エネルギー」が高い人は
僕のメルマガ講座に登録しておいてください。
登録は下記から↓
近いうちに、「ゼロ」からでも着実に資産を増やしていける“増資”情報であったり、
アフィリエイトを中心としたノウハウコンテンツの配布、
その他有益なビジネス情報の配信もさせていただきますので
楽しみにしていてください。
今回のクローバーコインに関しても、
他の正体不明のビジネス案件の相談等があれば
下記メールアドレスよりご連絡くださいね!
では、今日はこの辺で!
ご連絡はこちら
→info@kille-info.com
お疲れ様です。
48の話は本当ですか?
パートナーが48をかなりやっていて、紹介しまくってました。
先ほどの話が本当ならばヤバイですよね、ripple20%変えれないんですか?
僕の場合は全く変えられませんでした、、
せっかくリップルが値上がりしているし、試しに皆さんも48ホールディングスに電話をして確かめてみてください。
おそらく「まだ決まってません」で濁されると思いますがw
こんにちは naoです。
仮想通貨の話はいろいろなところで聞きますが、なんとなく胡散臭くてそのまま放置状態です。
このあたりの手法、まだまだ出てきそうで、情報を鵜呑みにすることはできませんね。これからもきをつけます。
ありがとうございました。
こんにちは、shinoです。
私は実際に48ホールディングスで購入してみましたが、実際にリップルをもらっていますよ。まもなくこれをクローバーコインに交換する予定です。念のため一部はリップルのまま持とうと思っています。ただ、その48ホールディングスの対応は、意味がわからない返答ですね。
リップルを貰ったということですが、
実際にリップルウォレットにリップルの保有枚数が反映されている形でしょうか?
それとも48ホールディングスの会員サイトにリップルの枚数が表示がされているだけでしょうか?
何度もリップルに換えてもらおうと試みましたが、
何も対応してくれません。
もしリップルウォレットで受け取ることができたなら、
そのやり方を教えていただけますか?
どうぞよろしくお願いします。
前回のブログと、今回の記事読ませていただきました。
48のメンバーなのに、全然深く内容を知らないのでびっくりしてしまいました。よくあるあるネットハイエナにかかりやすいタイプの方ですね。
どなたがアップの方が分かりませんが、情報は正しく収集してからパブリックに投稿されたほうがいいと思います。
クローバーコインは、暗号通貨ではありませんし、パラオの航空会社といっても観光客にツアーをするような航空会社です。
航空会社の意味を履き違えていると思います。
リップルを購入している履歴がないと言う事ですが、ビットコインでExchangeしているリップルは、誰が買っているかと言う購入履歴を探すのは、難しいと聞いています。
メンバーならでは知っていると言う情報を聞いていないようですね?
会社のそのような返答は、金融会社でないため、リップルのことを語れないというのが1つあります。
そういった会社の内情をよく心得てから投稿した方が良いでしょう。
内容が間違っている投稿や、ネットハイエナのようなものは、これからどんどん摘発されていると聞いています。
きちんととした大きなセミナーに出て、正しい情報を得てくださいね。
そして20%しかリップルがない!と言ってしまっている人、ホコ先は全く違いますよ。20%はあくまでもおまけです。
それよりももっと大きなビジネスモデルが隠されていることをお忘れなく。
ただ暗号通貨を買いたいのであれば、直接買えばいいと思いますよ。
メンバーの方はそれ以外のもので、ビジネスを展開している方ばかりです。もう少し48の事業内容をしっかりと勉強されてはいかがでしょうか❓
コメントありがとうございます。
>>クローバーコインは、暗号通貨ではありませんし、パラオの航空会社といっても観光客にツアーをするような航空会社です。
クローバーコインが仮想通貨ではなければ一体なんなんですか?デジタル仮想通貨であると会社側は述べていますが。
またそのパラオの航空会社はどんな会社で何をしているのか知りませんし興味もないですが、
会社名とかお分かりですか?すぐ調べさせていただきます。
>>リップルを購入している履歴がないと言う事ですが、ビットコインでExchangeしているリップルは、
誰が買っているかと言う購入履歴を探すのは、難しいと聞いています。
会社でまとめて仕入れているとも聞いていますし、メンバーの誰かが仕入れているという話も聞きますが、
誰であれ、自分のリップルウォレットを開き、リップルの保有枚数のキャプチャ画像くらい取れるのではないでしょうか?
>>金融会社でないため、リップルのことを語れないというのが1つあります。
よく分からないですが。金融会社以外のところはリップルを語れないという法律とかあるんですか?
>>そして20%しかリップルがない!と言ってしまっている人、ホコ先は全く違いますよ。20%はあくまでもおまけです。
おまけというのは分かりますよ。保険として付けられているという認識でいます。
でもそのおまけすら示せれないっておかしいと思いますよ。
実際に僕も大きなセミナーをいくつか出ておりますし、
出れない時でも他のメンバーさんからその情報を聞いております。
もちろん全てを把握しているわけではないですし、知らない一面だってあると思います。
投稿している内容に関しては自分が知っている内容、体験したことのみを綴っていて
それに関して誤っている部分や違う意見があればもちろん受付させていただきます。
>>メンバーの方はそれ以外のもので、ビジネスを展開している方ばかりです。もう少し48の事業内容をしっかりと勉強されてはいかがでしょうか
凄いですね!
でも48がどんな事業をされているかどうでもいいので
リップルのこととか、現金化がいつできるかなど、最低限の証拠は示してほしいです。
ぶっちゃけ事実なら消費者センターに言うべきだと思いますね。
そうしないと被害者がどんどん出続けますので、オフラインのセミナーで情弱なお年寄りとかはどんどん騙されます。
メンバー間だけに公開されている48HDからのマーケティングプランにもあるように
https://www.dropbox.com/s/lc9vyar6aofg5ia/7_21%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1.pdf?dl=0
クローバーコインはリップルに交換できるはずです。
僕は48は初めからかなり悪質なねずみ講だとわかっているので一切投資していません。
今はアホが熱に浮かされて動いているのが面白いので、見て見ぬふりをしていますが、かなり調子に乗ってきてウザいです。
消費生活センターの所長と私は知人ですので、このコメントとかに48HDに洗脳されたアホが煽ってきたらクローバコイン事業全力で潰します。
ネット社会なめてるけど、48HD広めてるやつの顔も全部ばれてますよ。
キラーさんは実際損失こうむっているみたいなので、潰しに行ったほうがいいと思いますが、僕は夏までは静観しようかなと思っています。
48ホールディングスの
セミナーの煽りが問題です。前半にフィンテックと仮想通貨の話とリップル。リップルが上がってる理由。
後半がプラン。セミナーを聞き終えた印象がリップルとクローバーコインは連動していつでも交換出来るという印象でした。交換出来ないとなると、かなり問題ですね。ネズミ講と同じです。商品がクローバーコインを使ったシステムと言うなら、商品の実態がないと言うことになり完全にアウトだと思います。
こんにちは。はじめまして。
48Hの疑惑に関して2chで新しいネタが投下されていますね。
10年前のワンミリオンネットでも似たような嘘で会員集めしていた模様です。
納得いかないなら、返金してもらったらどうですか?
快く返金してくれますよ。
リップルのレートなど、私も納得いかない部分はありますが、きちんとした事業です。
嫌ならやらなければいいのです。
興味深く拝見させていただいています。
徐々に購入者からの報告も上がり始めましたね(>_<)
http://ameblo.jp/haranbanjyou39/entry-12280151365.html
2chの板ではかなり荒れてるようですね。
自分は中立派です。
僕はN氏本人と少人数で会ったことがありますので、やはり人は物凄いと感じました・・・。話し方や考え方が成功者のそれです。
ただ人が凄いからといってビジネスが成功するかどうかは別ですけどね笑バーナードマドフ事件のように(知らない方調べてください)
数々報告が上がっているように、実際に詐欺に見える要素が多すぎますよね。
ただ比較的最近のD9・ビットリージョン、有名な円天と違い、短い期間で素人目にも明らかに破綻すると分かるような(円天は少し違うかも。挙げた例が偏っていたらすいません)単純な投資話ではなく限りない可能性を感じさせる事業に自分は興味をひかれました。
どちらにしろ24日のグランドオープン(これも良くわかっていませんが)を色々な意味で楽しみにしています。
Killerさんの情報は参考になりますので更新待ってます~
48に入っても、7月からはリップルが貰えなくなるのだとか…
クローバーコインは7月からシステムが変わり、正式にリップルとは関わりが無くったという発表があったみたいです。
1口600枚のニュークローバーコインとの交換変わりました。1枚10円です。
リップルの枚数分をニュークローバーに変換できて、その変換%は、20%,50%,100%,と言う形の様です。
タイトル別で、100%を選択した人は、最低120%〜300%ニュークローバーが貰える。
20%ですが、600枚のニュークローバーと交換になります。
しかし、突然リップルともう関係無いって。。。
滅茶苦茶です。
値はついたみたいですけど、本当に換金に応じてくれるんですかね?
時を待ちましょう。
Killerさんは まず中田さんに直接お会いになって
お話されたり、この48の中田さんのセミナー聴かれたりしたことはあるのでしょうか?
ないですよね?
いろいろなところに問合せされた話も出ていますが航空会社の話など、外務省等に問合せして個人情報のようなこと教えることはないでしょう?
私はこちらの方がよっぽど嘘のように聞こえました。
そのようなマイナスイメージを抱えている限り何事もマイナスにしか動かないと思います。
中田さんに成功され困る人もいるのでしょうね?
悪い噂を流し回って失脚させる思惑があってこんな噂が
出回るのでしょうか?
日本の政治の世界みたいです。
あら探し??
何が真実か・・・・真実は一つだと思います。
もちろん何度も中田氏のセミナーには参加しましたし、
発言と事実が乖離しすぎているので、こうして発信させていただいております。