こんにちは、Killerです。
本日は原田陽平の即金スコープ(VRC)について
レビューしていきます。
→【最新】原田陽平後継者育成プロジェクトについて
【オファー名】即金スコープ 民泊ビジネス
【販売会社】株式会社モバイルコンサルティングサービス
【販売者】原田陽平
【URL】http://vrc-a.com/lp/1a/
原田氏の昔のアフィリエイト商材について
原田陽平さんと言えば、スマホアフィリエイト関連の商材やオファーを
これまで数多く手掛けていた人ですが、
ここにきて、全く違うビジネスモデルを公開するみたいです。
ちなみに過去の原田陽平さんの商材としては
・30ミニッツスマホアフィリエイト
・報酬シェアプロジェクト
などが主な代表作として挙げられますが、
「一日○○分で30万円」とか「たった○○分」を謳っているのに、サイト作成が非常に大変だったとか、
高い価格のわりに、内容が単なるサイトアフィリエイトで真新しいノウハウが一切ないというのが
これらの商材の中身でした。
まあ、そもそも今時スマホアフィリエイトといっても
スマートフォンかパソコンかの端末の違いだけで、
「スマートフォン向けのノウハウ=稼ぎやすい」という図式は完全にまやかしです。
ですが、スマホを謳っておけば、とりあえず食いつくだろうというのが原田氏の策略で、
異常なほどの誇大広告ぶりや内容に見合わない価格の高さなど
業界の正しいあり方と大きく反する印象を強く受けました。
過去に原田氏のスマホアフィリエイト商材についてレビューしたことがありますので、
これまでの動向が気になる方はこちらをご覧ください。↓
>>原田陽平の超丸投げ型報酬シェアプロジェクトが危険な理由。
そして原田陽平さん、いろいろな本を出版しているみたいですが、
何故あれだけ本を出版しているのかご存じですか?
業界内でものすごい評価されているから、とか
原田さんの公開するノウハウが驚異的だから、というものではなく、
下の画像の女性がこのセミナーに参加しているように
「リスト取り」を本から行うためです。

本に自分のこれまでの経緯や実績、自己啓発やちょっとしたアフィリエイトのノウハウを語って、
読者に対してアプローチをかけて自分のブログに誘導したり、
セミナーの参加を促しているんです。
こうした本からのリスト取りに加えて、本を出したというと
自分のブランドにもなりますから“あえて”出版を行っているわけです。
まあ、この業界に関わらず、自分の知名度を広げるために出版している人はたくさんいますので、
出版自体は悪いことではありませんが、
「出版の目的」という観点から考えたときに
原田氏の出版は少し目につきます(笑)。
で、スマホアフィリエイトの人気が落ちてきたのか、
急に新しいビジネスを提唱し始めましたね(笑)

アフィリエイト辞めていいって、
したら、いままでの塾生の立場はいったいどうなるの??
・即金ですぐお金が入ってくる
・息しているだけで勝手に稼げる
・金脈を発見した
など言いたい放題ですが、
何かと思って調べてみるとこちらです↓

Airbnbを使った民泊ビジネスです。
いや、Airbnbなんてみんな知っているものだし、
手を付けている業者やコンサルタントはたくさんいます。

このように物販や転売ビジネスに対して、
競合が多いと批判もしていますが、
金脈と表現する民泊ビジネスも十分競合が多いと思うのですが(笑)
スマホアフィリエイト同様、
最近人気のAirbabを使った「民泊ビジネス=稼ぎやすい」
という図式は成り立たず、
今回のオファーの謳い文句も前回同様
誇大表現が目立ちます。
Airbabの未来はあるのか?
Airbnbに関して、僕なりの見解を述べさせていただきますが、
同業者どうしの競合以上に、市からの「規制」が大きな壁になります。


以上のように民泊に関する政府の見解を引用させていただきましたが、
「旅館業法違反」ということで、
空室を外国人や観光客に貸し出すビジネスは
やや法に触れる可能性が高いんですね。
いまはまだ市町村が条例など、強い規制を打ち出してはいませんが、
実施できなくなるのも時間の問題ですし、
既存のホテルや宿泊施設が大きな圧力をかけていますから、
緩和の流れに進むことはないと思います。
最近では物騒な外国人などの問題があり、
近隣住民からの苦情が急増しておりますし、
大家側としても「自分の畑で暴れられる」のを恐れているため、
民泊禁止の物件も多いみたいです。
自分の部屋を貸し出そう!と思っても
住んでいる物件がそもそもAirbnb禁止とかだったら何もできませんし、
旅館業法や条例等の絡みもありますので、
一筋縄にはいきません。
それと根本的に民泊が月収数百万円単位で儲かるのかどうかとなれば、
かなり厳しいです。
自分が物件を複数所有し、貸し出せる空室がかなりあるというなら
それが可能だと思いますが、
たかだか自分の部屋を貸し出したところで、
住んでいる広さなどにもよりますが、
1泊5000円前後の宿泊料が相場で、
小遣い程度しかならないのが事実です。
そもそもAirbabに登録している部屋はたくさんありますから、
よほど評価を多く集めたり、部屋の内装を魅力的に仕上げない限り、
宿泊者を集めることは難しくなります。
こうした民泊ビジネスで有効なのは、大家さんで、
空室の部屋があれば、それを民泊として貸し出せば
ある程度「空室対策」として機能することができます。
個人の場合だとビジネスとして展開していくのはどうかと。。。
それに今回のオファーの視聴者のほとんどは
大家ではないでしょうから、どうやってビジネスとして提唱するのでしょうか?
Airbnbはトレンドキーワードですし、注目は集めていますが、
その一方でビジネスとして考えたときに
参入障壁が高いというのと、収益を膨らましていくときに
設備費用、物件資金など多くの資金が必要になるので、
ここに今から手を出すことは利口ではないのが僕の結論です。
どうせビジネス展開を考えるなら、
僕のブログ内でも紹介しているアフィリエイトやアプリビジネスなど
個人単位で始められてなおかつレバレッジが利き、
収入を右肩上がりに増やしていきやすいものが良いです。
頑張って規制や資金面と闘いながら、民泊のようなリアルビジネスをしなくても、
資金やランニングコストがかからず、ネットという拡散力とネット人口を
フルに活用した“まともな”ネットビジネスを
今すぐ始められるのが賢明な判断です。
特に「不労所得」と「継続収入」を兼ね備えた
副業感覚で誰でも始められるのが
こちらのアプリビジネスで、
こちらの方がよほど最先端なノウハウですし、
誰も手が付けられない需要の大きなマーケットですので
今時のビジネスに挑戦されたい方は
是非下記の記事をご覧ください。↓
>>上田幸司の【最速スマホアプリビジネス】アプリビジネスマスター塾が稼ぎやすい理由とは?
では、今日はこの辺で!
→【最新】原田陽平後継者育成プロジェクトについて
管理人Killerへの連絡はこちら
(お知らせ)
当ブログとは別に、僕のメルマガ講座においても、
最新のネットビジネス事情の配信、ノウハウ紹介、個別に合わせた
メール指導を行っております。
ブログには書けない限られた人にのみ公開する情報(弟子募集の話、プレゼント企画等)
もたくさんありますので、
自分の現状とか思いを下記のフォームに入力して
登録ボタンを押してみてください。
このメルマガ講座では、ただ僕からの一方的な発信だけでなく、
それぞれ抱える悩みだったり、ネットビジネスでつまずいてる箇所など
フィードバックして、相互交流も図っていきたいと思います。
いわば、メール指導、メルマガ発信を通したあなた独自の「Killerスクール」
を目指しており、“本物の情報のみ”をお伝えしていきます。
ネットビジネスはホントに「知ってるか知らないか」の違いだけで、
本物のテクニックを教えてる人があまりにも少ないですね、、、
僕もあなたのことを色々と知りたいし、そのキャパを超えた無茶なことを
させる気はありませんので、下記の項目に沿って
答えていただければ助かります。
1、ネットビジネスの経験年数
2、ネットビジネスに取り組める毎日の平均時間
3、ネットビジネスで現在取り組んでいるジャンルや興味のあるジャンル(アフィリエイト、転売、FXなど)
4、より効率的なツールや教材などに使える教材費用
5、ご希望の月収
先ほどのメルマガの登録フォームの項目か、
下記のメールアドレスよりお気軽にご連絡ください。
連絡はこちらをクリック
原田陽平のアフェリ事業継承説明会に5000円の参加費を払って参加した者です。
アフェリ事業継承説明会といいつつ、民泊ビジネスのコンサル生勧誘。
しかも、VRCの説明ばかり….
VRCの現役会員のオジサマ・オバサマも参加というオウム教顔負けの説明会。
しかも、このオバサマは、VRCでまだ、1円も稼げてない状態。
民泊ビジネスの資金ゼロの理由は、銀行からのオーバーローンを利用する方法。
*オーバーローンとは、ゼロ金利緩和政策を利用してキャッシュバックを得る方法
不動産資格や、金融に携わるものは使ってはならない手法です。法律違反ですから….
原田陽平曰く、「私は、不動産の資格を持ってないので、法律には触れないので大丈夫」とのこと。
「つまり、資格を持ってない貴方でも大丈夫」
更に、肝心の部屋は空き部屋を見つけて、法務省の登記簿を確認して直接大家と交渉。又、不動産管理会社に直接、問い合わせ。
次にローンを組んで後は、民泊ビジネスのスタート。
結局は、ローンが組める身分でないと、VRCの会員になっても稼ぐことができないんです。
原田陽平氏曰く「ローンが組めなければ、ローンが組める息子さん・娘さんに頼むか、このノウハウを人に教えれば稼げる」とニコニコしながら説明してました。
ローンは2,3年で元が返せると自信満々に説明。
「な、わけないだろ」と思ったのが私の感想。
なぜならば、ゼロ金利緩和政策が、コロリと変わる可能性もあるから。
ココ最近の荒波のように激動する日本の為替、株式市場が良い証拠なのです。
民泊ビジネスは、ある程度資金を持った人間がやるもんです。
資金のない人間は手を出さないほうが身のためだと思います。
偶然、このブログを拝見しました。
率直な意見って素晴らしいですね。
私も長年不動産投資をしていますが、
ローンが組めない人は、
そもそも、ビジネス以前の問題です。
くだらない夢を見るよりも
アルバイトして100万円貯めた方が早い。
また、身内に借金すらできない人間も、
腹が座っていない証拠。
そんな人間は社畜として生きた方が良い。
私は原田さんという人を知りませんが、
コメントぐらいのことはやらないと
人の上には立てないし、
不動産業界では勝てません。
素人はバイトしていた方が良い。
動画で言ってる内容と実際に塾で教える内容はかけ離れています。
情報弱者から高額をふんだくって再現性が低い内容を公開するのは原田氏の常套手段。
あきらかに間違ったことがあっても絶対に認めずに、逆に開き直る。逆の意味ですごいと思いますが、いつか天罰が下るような気がします。
私は、実際原田陽平のお任せアフィリエイトに申し込んだ者です。(10万円/1サイト×3サイト)内容は、作業全てをお任せし、6か月で10万円以上/1サイトを保証するものでした。ただその時は返金保証がついておりました。結果は6か月立っても数千円発生しただけで、約束した金額にはほど遠いものでした。
今また、同様なものを高額で募集しておりますが、ぜひ辞めたほうが良いと思います。今回も返金保証があるようですが、返せば良いと言うものではないと思います。
情報ありがとうございます。
6ヶ月で数千円って、ノウハウとしていかがなものかと思います。
返金保証が付いているのであれば
謳い文句と実際の作業内容をきちんと列挙し、
お問い合わせしましょう。
実際は返金されたんでしょうか?